回答者総数:50

【回答者内訳】

学年別グラフ 履修言語別グラフ

【取得済み単位数】

学年別平均取得済み単位数

【これまでに合格した検定試験】(複数回答あり)
 黄色は本プログラムの到達目標達成

検定試験(中国語) 検定試験(韓国語) 検定試験(フランス語) 検定試験(スペイン語) 検定試験(ドイツ語)

【トライリンガル養成特定プログラムを履修した満足度】

満足度(言語別)グラフ

【満足している/満足していない理由】(原文のまま)

満足している
  • 継続して中国語の勉強をすることができたから。
  • 会話、文法、読解など様々な点から中国語を勉強できているため。
  • より詳しく語学を学ぶことができている。独学で文法等は学べるが実際に会話することは一人ではできないので、授業でそれを練習できてよい。
  • 中国語学部並みの語学力を身につけることができて、とても良かったです。ありがとうございます。
  • プログラムを終えることもひとつのモチベーションになったため
  • 同じ第二外国語を学習する意欲のあるクラスメイトができることが、このプログラムに登録して最も満足した理由です。
  • 少人数で行われているので質問等もしやすく学びにつながっているから。
  • 楽しいから
  • 1年生のときより話せることが増えて自分の成長に繋がっている気がするから。
  • コンスタントにドイツ語に触れる機会を設けることができ,結果としてドイツ語を包括的にブラッシュアップすることに十分寄与したと思われるため。
  • 興味がある分野で自由選択の枠が埋まるから。
  • ドイツ語をしっかりと学べた。
  • 1人1人のフランス語をフィードバックして下さったから。また、とくにオリヴィエ先生の授業の課題は、フランス語を話すのに慣れる助けとなった。
  • この4月から確実に韓国語で話すことが出来るようになっていて嬉しいです。言語の上達だけでなく、文化や歴史を考える機会にもなり楽しいです。
  • リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4技能を向上させられる、様々な授業がカリキュラムに組み込まれており、充実した授業を受けることができています。履修してよかったなと思っています。
  • 先生と一対一でコミュニケーションを取れる機会が多いから
  • 会話練習が多く、実践的であるため
  • 丁寧で手厚い授業笑してくださるから。
  • 先生方の丁寧な指導や、講義内容の面白さがあり、講義が楽しかったから。
  • 授業であるのはもちろん、韓国語でコミュニケーションを図る場でもあるので、韓国語を使う機会を1週間に1回以上設けていたことで、以前よりもスムーズに話すことができるようになったと実感しているから。リスニング能力も上がったと思う。
  • 全単位を取り切ることで得る習得度の高さ
  • 履修言語の能力が高められ、その言語を第一言語とする国の学生たちと積極的に交流することができ、また彼らと親交を深めることもできたため。
  • 動画や長文読解、会話など色々な方法で学習することが出来ているから。
  • とてもいいプログラムだと思う。先生が^_^かりやすく、授業モオモシロイ。他のこととの両立が難しく単位を全部とれるか怪しいのが無念。4年でとれそうだったらとる
どちらかと言えば満足している
  • 専門の授業とかぶってしまい、全てを履修することができそうにないから。
  • 授業でドイツ語の力が着いていると実感している。ただ授業内容が少し単調なのが気になった。
  • 内容が幅広かったから。
  • 概ね満足しているが、取れる科目に制限があるため。
  • スピーキングの機会がより多く確保されるようになったため。
  • 授業があることで学習を継続することがより容易になり、ある程度のドイツ語力を身につけることができた
  • 授業内容には満足しているが、他の授業と時間が被り履修できない授業も多数ある。
  • 他の授業と時間が重なってしまうので、3年次まで前期開講の授業は取ることができないので、取れる授業が限られるから。
  • その言語が話せるようになるかどうかだけの知識ではなく、歴史や言語学的な性質まで学ぶことができたから。
  • 私自身対面での授業や、留学が可能な状況であればモチベーションも保たれて満足度も高かったと思います。
  • 2年生の間は授業を履修することができ、中国語や中国の文化に触れることができたが、3年生になってからは専門の授業とトライリンガルの授業の時間がかぶってしまうため2年生の時のように学習を進めることができないため。
  • 楽しく続けられているため、おおむね満足している。
  • コミュニケーション、読解、会話など自分で内容を選んで履修することができたから
  • 二年次以降も中国語の勉強を続けることができる点はとても満足しています。自分の分野の授業と被っている授業が多くあまり授業が取れない点が少し残念です。
  • プログラム取得に応じて、必要単位数も埋まり卒論作成などに必要な知識等もつけられたと感じているから。
  • もっとフランス語の勉強や練習の機会をもらったから。
  • 1年生では習わなかったことを新しく学べた点に満足しています。ですが前期にかなり授業を取った自分としては課題が多すぎると思いました。
  • トライリンガル養成特定プログラムを通して確実に自身の中国語のスキルを上達させることができていると思うので、満足しています。ただ、履修年度が変わることで授業名やコア科目・発展科目の内訳などに変化がみられるようなので、そのあたりの新旧対応表のようなものを作成して頂けますと非常に助かります。
  • 今年のカルロス先生は結構スペイン語をしゃべってくださるので、良いリスニングの練習になっていると思う。また、DELEの勉強を積極的に手伝ってくださるのでとても助かっています。
  • 第二外国語の勉強を続けることができるが、第二外国語が将来役に立つかわからないまま勉強を続けるのが正しいかわからないから
どちらでもない
  • 2年生以降も1年生から引き続き第二外国語を学ぶことができることについてはとても満足しています。しかし、文学部英米文学専攻の授業と中国語の授業で時間が被っていることが多く、専攻とトライリンガル養成プログラムの単位を両方全て取得して4年で卒業することが難しいので、その点はトライリンガル養成プログラムの説明の時に言及していただけたらよかったように思います。
  • もう少し中国語を学べる機会が欲しいです。
  • 本プログラムに対応している授業が必修授業と重複していることが多く、なかなか受講できていないから。また、授業内容も1年次の第2外国語授業に比べてやや簡単であるように感じている。
どちらかと言えば満足していない
  • ピンインの練習が殆どない。中国語検定2級取得を目標としとぃるのにそのレベルの授業ではない。
  • 必要な授業が学部学科の必修科目と重なっていることが多く、なかなか勉強できているように感じられない。

【卒業後の進路】(2022年3月卒業予定者のみ)

進路(4年生)


これまでに実施されたアンケートの結果